おひな様のお顔がどのように作られているかご存知ですか?
型抜きで作られる「石膏頭(せっこうがしら)」と伝統技術で作る「桐塑頭(とうそがしら)」という方法があります。
技術進歩が進み、近年は「石膏頭」のお顔が作られることが多くなっているそうです。
そんな今だからこそ、十銭屋 夢都人形の「桐塑・胡粉技法」で作られたおひな様をオススメします!
「桐塑・胡粉技法」のおひな様の特徴は、一つとして同じ表情のお人形が作られないこと。
貝殻粉を塗り重ねることなんと78工程…!多くの工程を経て豊かな情感を持ったお人形が出来上がります。
角度によって優しく見えたり微笑んでいるように見えたり、まさに世界にひとつだけのおひな様といえます。
~十銭屋 夢都人形のこだわりは衣裳にも~
しなやかさと高級感を兼ね備えた「ぐんまシルク」を使用しています。
10万円以上お買い上げの方に名入れ旗をプレゼント!
ぜひ一度お店までお出かけ下さい♪

店舗情報
店 名 | 十銭屋 夢都人形 |
住 所 | 清水町伏見50-1 |
電話番号 | 055-975-1592 |
駐車場 | 有 |
MAP